運気相談パワーストーン不思議な体験水晶ダウジング講座家相相談



あなたの悩みを、ダウジング&カウンセリングいたします。
今まで誰に聞いていいのか分らなかったことに、私がお答えします。


真剣に運気を変えたい、人生を良くしたい方のためのダウジングです。 ダウジングを覚えたい、仕事にしたい方は、お気軽に問い合わせください。
予約・お問合せ<電話>053-451-3151 
「eしずおかブログを見た」とお電話ください

【営業時間】午前11時-午後17時30分 【定休日】火曜日
〇お名前と相談内容をお伝えください。

パワーストーンの使い方Ⅱ

③効果的な活用方法
①と②はこちらをご覧ください。

パワーストーンの使い方Ⅱ 

パワーストーンや水晶などは形も様々。
丸や六角柱、そして原石。それぞれ使い方があります。

形によってエネルギーの放出が異なりますので
水晶だから安心と形を無視して置かないほうが良いのです。
とりあえず、リビングや玄関に飾ってあるという方もいますが、
観賞用として人工やガラス製品を購入された場合はそれで良いと思います。
しかし、ランクが高くパワーが強いものならば、効果的に活用して欲しいと思います。
上手く利用すれば、あなたにとって本当の宝となるからです。

利用方法を知らないと、せっかくの水晶が宝の持ち腐れになってしまいますからね。


また、選び方として手元に無い物を持っていく、産地で選ぶ、珍しいから持つ、
色が好きだから持つというコレクションのような選び方もありますが
その時の必要性で持っていった方が、活用方法としては良いですね。

人によって、生活環境や行動範囲、そして気質も異なるためですemoji01

パワーストーンの使い方Ⅱ  

それから、よくありがちなのがネットや本、または知人や友人から聞いて
いろんな方法を混ぜてしまうことです。
お店や本によって伝えたい事や方法が異なりますので、
ごちゃ混ぜにしてしまうと意味をなさないばかりか、悪循環になることも。

要はそこに理論があるか無いかで判断していただきたいです。


難しいかもしれませんが、何か目的があったり現状を変えたいために水晶を持ったのに
結局なんにも変わらない、逆に水晶を持ってからなんとなく気持ち悪いから箱にしまってある
という方が気の毒ながらいらっしゃるからです。


原因としては、ここでははっきりと言えませんが、
変わらない方は水晶やパワーストーンのランクや活用方法がどうだったのかを考えてみてください。
気持ち悪い、なんとなく嫌だと思う方は「浄化」について疑ってみてください。
「浄化」については次回更新します。


    パワーストーンの使い方Ⅱ


詳しくお知りになりたい、自分に合った水晶やパワーストーンを効果的に活用したい。
そんな方はどうぞお気軽にお問い合わせください。



それでは、今日はここまで。

To be continued



同じカテゴリー(水晶・パワーストーン)の記事画像
水晶が切れたら放置しない
目に見えない気との戦い(家相シリーズ番外編)
水晶の役割
水晶が気になるとき
水晶のメンテナンス
水晶が重くなる
同じカテゴリー(水晶・パワーストーン)の記事
 水晶が切れたら放置しない (2024-10-26 08:08)
 目に見えない気との戦い(家相シリーズ番外編) (2023-12-08 11:46)
 水晶の役割 (2023-06-25 17:13)
 水晶が気になるとき (2022-08-11 17:01)
 水晶のメンテナンス (2022-04-19 08:06)
 水晶が重くなる (2021-11-22 08:08)

2012年03月30日 Posted by水晶占いダウジング ピュア at 23:37 │Comments(0)水晶・パワーストーン

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パワーストーンの使い方Ⅱ
    コメント(0)