運気相談パワーストーン不思議な体験水晶ダウジング講座家相相談



あなたの悩みを、ダウジング&カウンセリングいたします。
今まで誰に聞いていいのか分らなかったことに、私がお答えします。


真剣に運気を変えたい、人生を良くしたい方のためのダウジングです。 ダウジングを覚えたい、仕事にしたい方は、お気軽に問い合わせください。
予約・お問合せ<電話>053-451-3151 
「eしずおかブログを見た」とお電話ください

【営業時間】午前11時-午後17時30分 【定休日】火曜日
〇お名前と相談内容をお伝えください。

お稲荷さんを怖がる?

お稲荷さんを怖がる?

稲荷って、なんとなく怖くてお参りできません


ある女性と先日「稲荷」のことでお話しました。

神社や城に祀ってある稲荷が怖くて避けているそうです。


お参りして大丈夫ですか?
と聞かれました。


「昔から、稲荷を祀るときは最後まで祀らないと障りがあると聞いたことがありますemoji06

「仕事が上手くいかなくなったのも、稲荷を祀らなくなったせいではemoji04


と、気にしていた方もいます。


本当にそうなんでしょうかemoji04

理由もわからずに、「稲荷は怖いもの」だと、大人や周りの人がいうから、

単にそういうものだ、と思っていたという方もいます。

中には「キツネが祟る」と本気で思っている年配の方もいらっしゃいました。


そこまで怖がるには、何か理由があるはず。


お稲荷さんを怖がる?


なぜ神社なのに怖いと人は感じるのでしょう。



1つは、稲荷に祀られている「狐の見た目」が怖い。

北海道のキタキツネのような可愛さはありませんemoji07

目が細く、顔も尖って、威圧感があります。



そして、2つ目は、稲荷の由来にあります。

これが一番の怖がる理由だと、私は考えます。


稲荷は、仏教と神道では「祀る神」が違います。

仏教では、荼枳尼天(だきにてん)


神道では、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)

この神様の内容が「怖がる理由に関係」します。少し、内容を説明します。


ダキニ天は、ヒンドゥー教では魔女、インド仏教では鬼神、といわれています。
人間の心臓を供物としてささげ、これがダキニの呪術のパワーの元だそうです。
これだけでも怖いイメージですicon10

日本では、平安初期に空海から伝えられました。
この尊天は祀るのが難しいと言われています。
その理由として、一度祀ると自分の命と引き換えに最後までその信仰を受持することが必須とされ、
その約束を破ると没落する、災いがもたらされると考えていたそうです。
この尊天の力を借りて栄華を極めた人物が、平清盛や御醍醐天王と言われています。
つまり、最高の栄華を授けるかわりに、最後は悲惨なかたちで命を奪う暗黒神とみなされたのです。
これが、皆さんが怖いと恐れる理由です。

お稲荷さんを怖がる?
荼枳尼天(だきにてん)


一方、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)は、食物神です。
ウカとは、穀物や食べ物を表します。
日本は古来より稲作の国です。
この神は、五穀の神である食物神の中で、とくに稲倉に関係が深いと考えられました。
こちらの神様は、怖いイメージはありませんねface01


そして、途中から神道のウカノミタマ仏教のダキニが性質は違うのに神仏習合されてしまったのです。
これには諸説あって、空海が稲荷をダキニと習合した。
伏見稲荷と東寺が結び付き真言宗と関係が深まったと言われています。


その昔は、お寺と神社は分離されていましたが、
途中から神仏習合により同じ境内にお寺と神社があったのです。
明治維新後に神仏が分離され今の形になりました。


余談ですが、稲荷といえば狐(キツネ)。
そもそも、ダキニ天が乗っているキツネは、本家のインドではジャッカルでした。
ジャッカルといえば、死肉を食らう動物として薄気味悪いイメージです。
日本には、ジャッカルがいないのでキツネを当てはめたのでしょう。


「キツネが祟る?」は、話が長くなってしまうので、また機会をみて更新したいと思います。


そう考えると「迷信だ。」と言われている事も必ず語源があります。
現在の稲荷神社が祀っているのは、「食べ物の神様」です。
そう聞くと、怖い理由などありませんね。
無意識のうちに「稲荷は怖い」と思いこむことで、「理由もなく怖がっていた」ということです。


しかし、深い話でいうと「神社の持っているエネルギーを怖い」と感じる人もいます。

詳しくは、こちらをご覧ください。⇒守護神社の話



本当に怖いのは、「稲荷を祀らなくなったから、仕事が上手くいかなくなった。」のではなく、

目に見えない何かの影響を感じながらも、

原因が分らないから「稲荷のせいにしたくなる」ような状態です。

そうなってしまった「マイナスの気(エネルギー)が怖い」のです。



不思議な話に興味がある、パワースポットに関心がある方は、こちらへどうぞ
196パワースポット倶楽部

目に見えないものを感じる、悪影響がある気がする、と思う方は、こちらへ相談ください。
運気アップ相談




同じカテゴリー(不思議な話を解明する)の記事画像
「ゴーストハント」から学ぶ
厄年や大殺界に事を起こす
音が鳴らないメール
幽霊はいるの?
古民家の怪
ドッペルゲンガー
同じカテゴリー(不思議な話を解明する)の記事
 「ゴーストハント」から学ぶ (2023-06-15 14:55)
 厄年や大殺界に事を起こす (2022-10-14 15:02)
 音が鳴らないメール (2022-06-23 08:08)
 幽霊はいるの? (2022-06-04 15:29)
 古民家の怪 (2021-07-16 08:08)
 ドッペルゲンガー (2021-07-02 08:08)

2013年05月11日 Posted by水晶占いダウジング ピュア at 16:08 │Comments(0)不思議な話を解明する

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お稲荷さんを怖がる?
    コメント(0)